
BodyGuard 3 new
LadyGuard
Emotion 2 new
Alpine Peak 2 new
Infinity 3
Free Force 3 new
Obsession 2
BLACK LIGHT new
AIRWOLF
Passion new
Tandem U2 NE
Thriller 2K12 sport new

Muscat 2
Discovery 4 new
Scorpion 4 new
Mystic 2
Evolution X EN-D
Space

■EN-C Passionモニター募集
■初級機ビギナーセット登場




 |


      
|
■Easy & Light Control 軽く軽快なコントロール
ライズアップから軽快、浮き上がりも軽く、空中操作もラクラクこなせる。そう、まさに爽快なフライトを約束してくれるタンデムグライダー。それがU-Turnが3年の開発期間を費やして完成させたタンデムグライダー、TANDEM-U2だ。開発のベースは高い安全性と落ち着いたソアリング特性で定評のあるINFINITY、軽快な操作性はフリースタイルモデルのFREE
FORCEから、開発とチューニングに究極のコダワリを集約し、超軽量から重量級までの幅広い荷重範囲で安全で快適な操作性を実現。
■Pro TDM Pilot's Spec. タンデムプロたちの夢の結晶
U-Turnのデザイナー、アーネスト・ストロベルは Tandem-U2 の開発に当たってドイツのプロフェッショナル・タンデムパイロット達とともに研究を進めてきました。彼らの経験と実績は何千というタンデムフライトを通じて蓄えられた貴重で重要なノウハウです。そのノウハウを結集し、そこから生まれた厳しいスペック=要求が、Tandem
U2 の顕著な特質である「離陸が容易で軽快な操作性」へと導入されています。
■AFS system inside AFS 入ってる !
U-Turn開発の最新・最高級安全システムのAFS:自動フライト安定制御システムを装備することで通常の滑空時、サーマルソアリング、乱気流でのフライトを問わずパイロットの操作をサポート。
パッセンジャーを乗せて大空を飛ぶ不安を大きく軽減してくれる信頼のシステムです。
Tandem U2 には貴方とパッセンジャーの安全を守る、信頼できるボディーガードが付き添っているのです。
|
.jpg)
.jpg)
.jpg) |
spec

      
|
■Tandem U2 NE
サイズ |
38 |
42 |
許容飛行総重量 |
130-190
kg |
140 - 210
kg |
翼面積 (平面) |
38.00
u |
42.00
u |
翼面積 (投影) |
34.00
u |
37.83
u |
翼幅 (平面) |
14.20
m |
14.92
m |
翼幅 (投影) |
12.03
m |
12.68
m |
アスペクト比 (平面) |
5.3 |
5.3 |
アスペクト比 (投影) |
4.25 |
4.25 |
セル数 |
51 |
51 |
トリムスピード |
37-40
km/h |
37 - 40
km/h |
最小滑空速度 |
21-26
km/h |
21 -26
km/h |
最大滑空速度 |
45
km/h |
45
km/h |
機体重量 |
7.9
kg |
8.5
kg |
DHV-LTF(トリム) |
- |
1-2 |
DHV-LTF(アクセル) |
1-2 |
1-2 |
適応技能証 |
Tandem |
Tandem |
標準小売価格 |
\522,000 |
\522,000 |
|
|
color

      
flight

      
|
■軽量荷重でも操作性抜群
MAX 210 kg の サイズ42 でのフライトで、140 kg の下限荷重でのテストにおいても非常に軽い操作性は損なわれません。ロールの動き、サーマルでの旋回性ともにタンデムとは思えない機動性を発揮します。
ハンドリングのベースになっているのは U-TURN の誇る数々のアクログライダーのテクノロジーでアーチ形状、ブレークコードの配置などのチューニングから非常に軽く軽快な操作性を与えられたタンデムグライダーなのです。
小柄な方から重力級のパッセンジャーまで幅広いお客様をこなす事ができるので非常にユーズフルな設定といえるでしょう。
■優れた滑空性能とソアリング性
低速時でも揚力が非常に高くテイクオフ、ランディングでの安心感は最高級。
インフィニティーベースの高揚力プロファイルから得られる低速での安定性により、離着陸時のスピードをめいっぱい減速することが可能にもなっています。サーマルでの上昇率も高く、軽快な操作性と相まってスムースなソアリングが可能なタンデム機です。
■非常に有効なAFSシステム
センタリング中、直線滑空中を問わずAFS:自動フライト安定制御システムが機能して揺れの少ない安定滑空を実現.パッセンジャー、パイロットともに不安の無い快適フライトをお楽しみください。
|
.jpg)
.jpg) |
photo

      
info

      
|
■AFS:自動フライト安定制御システム
このシステムは翼の後縁部分下面セールの横方向にテンションを持たせてあり、翼の内部圧力が低下した時に翼の後ろをセールの張りで自動的に引き下げるシステムです。そのため、安定した大気中を滑空している時やスムーズな操作で翼面の気流が安定して、翼がしっかりと膨張しているときには一切作用しません。
万一、強い外乱でピッチが上がった時(上面の気流が後縁で剥離した時)、下降気流などで瞬間的に揚力を喪失した時(潰れの前兆で圧力が低下した時)、また、片翼つぶれや急激な操作で外側の翼が急激に跳ね上がろうとする時など、様々な「怪しい」状況でキャノピーのシューティングが起こる直前にAFSが作用し、キャノピーの挙動を抑制するというスグレモノです。
ちなみに、シューティングの挙動が発生する直前に瞬間的に少しだけブレークテンションを加えてキャノピーの動きを抑制するのはベテランパイロットが瞬間的に行うアクティブコントロールのテクニックなのですが・・・
当然ながらブレークコードでのテンションコントロールを行っている場合には機能しませんのでパイロットの操作の邪魔をすることはありません。万一の危険なタイミングにブレークコードのテンションが抜けてしまった時だけ、あなたの身を守るボディーガードが現れると思うと心強いシステムではないでしょうか?
■BFS : Bストール・フライト・システム
ドイツ・オーストリア系のタンデム機では一般的に装備されるようになったシステムで、ブレークコードを離してBストールハンドルを引き込むことで、BストールフライトからBストールへ導くことが可能です。安全ビギナーモデル「BodyGuard
2 」、「LadyGuard 」に続いてエモーションに採用された安全降下システムBFS(スポイラー)と同様のシステムですが、U2の場合は完全なBストールまで導入可能になっています。
Bライザーに装備されたグリップを引き込むことで翼型を変形。滑空比を自在にコントロールしながら安定降下することができる安全降下システムです。雲の吸い上げや激しい乱気流の中でも「安全に降下することができる」ことは非常に重要です。
|


|
|
Place: At the foot of Mt.Fuji
Copyright (C) Outbahn Flight Gear All rights reserved.
アウトバーン フライトギア事業部 〒418-0013 静岡県富士宮市大岩1453-53 Tel:090-3240-3563
|
 |
|